Search


« 2010年11月 »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

2010年11月25日

倉庫のリフォーム⑩

9月末から続いている倉庫のリフォームはほぼ完工までこぎつけたが、やはり懸念していた問題点が明らかになった。
トラックの入庫試験をすると後部のステップが土間に当たってしまうのだ。
スロープの勾配の問題ではなく導入路の道路が極端に低いのだ。
よって市建設局に掛け合い道路の嵩上げ許可を貰い道路工事を行う事になった。
が、お役所が絡むと、工事着工までが大変で市建設局に許可申請を出し通れば管轄警察署で道路使用許可を貰い通ればまた市建設局に承認書を貰い始めて着工になるのだ。
国の持ち物をどうにかするのは面倒なことなのだ・・・・

しかし許可が降りれば簡単な工事で延2日で完了。

dourokouji.jpg
ガードマンを雇って交通整理も不可欠なのだ。


dourokouji2.jpg
たったこれだけの工事にめんどくさい書類が必要なのだ・・・

もうすぐ完成なのだ!


大阪市、豊中市、尼崎市でリフォーム工事を展開するリフォームワーク

2010年11月15日

OB会  2010

この週末、大学時代のサークルのOB会があった。
もう大学を卒業してから20数年になるが今なお細々と続いているのだ。
そう細々と・・・
最近は一部の同級生とその世代の先輩後輩の数人で本当に細々とやっているのだ。
会場はここ7~8年お世話になっている『エクシブ琵琶湖』。
以前にも書いたが、施設内の飲食店での宴会ではなく、高級リゾート施設のスイートルームで部屋鍋?厳禁の中、あえて特製ちゃんこ鍋を囲んで宴会なのだ・・・


exivbiwako.jpg
琵琶湖の畔にある『エクシブ琵琶湖』
目の前には雄大な琵琶湖を望む・・・

一年ぶりに会う先輩後輩はやはり一年分年をとり、40も中頃になるとめっきり元気がなくなり、宴会も中盛上りといった感じで11時頃にはそろそろお開きにということになり、早々と各々眠りについたのだった・・・
4~5年前まではもっと元気で2時や3時頃まで盛上がっていたような気がするのだが・・・
まあ我々の年代は会社員の方は中間管理職でなかなか気遣いが多くて大変で、家では子供の学費やなんかで一番お金がかかる時分で、一番元気がなくなる時なのかもしれないなあとつくづく考えていたら知らぬま寝てしまっていたが、朝6時頃、木船先輩の身支度する音で目が覚めた。
先輩はカーディーラーにお勤めで毎度の事ながら、その日も朝から出勤で気ぜわしく「また来年!」といって帰っていった。
厳しい時代だがそうやってがんばっていくしかないのだ。

朝早く起きたので朝風呂にでも入って元気を取り戻すことにした。


baburubasu.jpg
贅沢なスイートルームのバスルームでバブル的にバブル風呂を楽しむオレ。
窓からは琵琶湖が一望できる。

風呂上りに昨日の鍋の残りで、残ったみんなとうどんを頂いた。

asaudonn.jpg
出汁のよく利いた残り汁で炊いたうどんは深酒の翌日には格別なのだ・・・

朝飯を食ったら「それではみなさんまた来年!」と言ってホテルを後にした。
帰りの道中、学生時代のことを思い出していたらフッと彦根城が目に入った。
あの頃は疲れを知らずこの街で暮らしていたなあと、しみじみと哀愁にひたりながら彦根路を走り抜けたのだ・・・

hikonwjyou.jpg
学生の頃いつもその景色の中にあった彦根城。
大老井伊直弼の怨念が今も残る・・・

久しぶりに会った先輩後輩だがみんながんばってるんだなあとつくづく感じたOB会だった。
また来年も元気で会えるようオレもみんなを見習ってがんばっていこうと思う・・・


大阪市、尼崎市、豊中市でリフォーム工事を展開するリフォームワーク

2010年11月13日

倉庫のリフォーム⑨

倉庫のリフォームはいよいよ大詰めで今週シャッターがついに入った。
正面には大型の電動シャッターが取り付けられ、側面には軽量シャッターを取り付けるのだ。


syatta-torituke.jpg
正面入口に電動シャッターを取り付けている様子。
いよいよ完成に近づいている。


toiretosou.jpg
トイレの建物も完成し外壁を塗装。
赤いラインを入れて上下はグリーンを濃淡で分ける予定。
イメージカラーなのだ・・・

とりあえず来週中頃に完工する予定。
約一月半にわたる大工事であった。

大阪市、豊中市、尼崎市でリフォーム工事を展開するリフォームワーク

2010年11月09日

利き酒会

週末、嫁がよく行くお店で利き酒会を催すと聞き一緒に参加した。
利き酒会というのは初めてで実に興味深く参加したのだ。

この会の概要は肴を一人一品持ちよりプラスマイ箸マイ盃持参及び参加費1500円。
一品は嫁任せにはせず日本酒に合うものをとチーズの味噌漬けを三日目から仕込んでおいた・・フフ・・・

kikizakekaisakana.jpg
みなさん持ち寄りの一品の数々・・・

利き酒会というのはいろんな銘柄の酒を飲み、楽しむだけのものと勘違いしていたが、どうやら銘柄を当てるというのも趣旨のひとつらしい。
今回は関西近郊の酒蔵のひやおろしのみを選出。
はじめにラベルの貼った瓶に入ったのものをいただき、その後ブラインドで順に飲んで当てていくというのだが・・・


kikizake.jpg
ブラインドにした各瓶。

最初は味を覚えながらメモしたりと利き酒風にテイスティングしていくのだが、おいしくいただきすぎてもう何がどうやらわからなくなり仕舞には酔っ払ってしまった。
どんな銘柄があったのかもあまり覚えてなく銘柄を当てるどころではなかった。
まあ酒はおいしく飲むに限るのだ・・・

楽しい利き酒会であった・・・


大阪市、豊中市、尼崎市でリフォーム工事を展開するリフォームワーク

2010年11月08日

倉庫のリフォーム⑧

倉庫のリフォームもいよいよ大詰めを迎えている。
先週から倉庫内のトイレの建物を造作中。


bennjyozouisaku.jpg
外側は棟梁が壁を貼り内部は水道屋が配管工事に精を出しとります・・・

もうしばらくかかる倉庫リフォームなのだ・・・


大阪市、豊中市、尼崎市でリフォーム工事を展開するリフォームワーク

2010年11月05日

休日日記  11月①

11月3日は文化の日。各地で文化的な行事が行われているのであろう・・・
といって自分も何か文化的なことでも・・・ということにはならないが、行楽シーズンならではの快晴で家にいるのはもったいないので、犬と嫁を連れて服部緑地に散歩に出掛けた。
最近、こうして暇な休日は犬連れでちょっと何処かへ足を伸ばすことが多いが、快晴の服部緑地はとても気持ちがよかった。
ゆっくり時間をかけて広大な緑地を半分くらい歩いたのだが棒太郎も気持ちよさそうにアッチよりコッチよりと楽しそうだ。


moriwosannsaku.jpg
森を楽しそうに駆ける棒太郎。


kosumosubatake.jpg
コスモス畑でたたずむ棒太郎。
秋桜が映えるいい季節なのだ・・・

途中乗馬センターというのがありのぞいてみるとたくさんの馬が人に乗られてぐるぐる歩いていた。
乗馬センターだからそれでいいのだ。

jyouba.jpg


jyoubasennta-.jpg
乗馬センターの前で棒太郎とパチリ。

快晴の文化の日、少し文化的に過ごした俺達であった・・・

大阪市、豊中市、尼崎市でリフォーム工事を展開するリフォームワーク

2010年11月04日

外壁・屋根塗装工事 摂津市③

摂津市S様邸の屋根・外壁塗装工事が完工した。
途中雨にやられながら予定より三日遅れの完工なのだ。
日が傾くのが早いので慌てて足場を解体する。


asibakaitai.jpg
足場を解体するペンキ職人の面々。


配色についてはお客様のこだわりを受けいい配色をアドバイスできたのではと思う。
落ち着きすぎず奇抜すぎずいい風合いが出ていると思う・・・


stei-b2.jpg
塗装前の状態。

stei-a2.jpg
塗装後。
ややピンク系のベージュにマルーンという茶色が全体を引き締める。

stei-a.jpg
玄関側もこんなにきれいに色目が際立ってる。
いい出来栄えだと思う。

外装工事もリフォームワークにお任せください。
きっとお客様にご満足をお届けできるといつも思っています。


大阪市、豊中市、尼崎市でリフォーム工事を展開するリフォームワーク

2010年11月01日

倉庫のリフォーム⑦

今週も倉庫のリフォームはつづく・・・
先週末より棟梁が間仕切壁の木工事に合流。現場の空気が引き締まる。


majikirikabe.jpg
壁を起こしコンパネを貼る棟梁。
壁は施主会社のイメージカラー、グリーン色を塗る予定。

鉄骨組も先週終わっているので、今週より高島板金が板金工事に入ってくれている。


namiitayaneharitakasima.jpg
増築部の屋根にトタンを貼る高島板金。
大波トタンに明り取りをおりまぜて採光を確保する。
配色はやはりイメージカラーのグリーン色。

秋雨の影響で多少の進行のズレがあるが確実に進行している今日なのだ・・・    

大阪市、豊中市、尼崎市でリフォーム工事を展開するリフォームワーク