施工事例
異形間取りの長屋リフォーム
異形間取りの長屋リフォーム
長屋住宅の中には立地の環境によっては各戸均一とは言えない長屋住宅が大阪市内にはたくさんあります。
今回の長屋住宅は大阪市西成区天下茶屋の線路沿いの長屋住宅のリフォーム工事です。
既存の間取りは異形です。
建物自体も異形ですが、躯体のつくりも何度も改装を重ねているのか歪感はすごくありました。
この建物を、補強しながら歪な形を暮らしやすくリフォームしました。
1階は同線確保のため、浴室や洗面室とキッチンの位置を入れ替えました。
2階は新たにトイレを設けました。
3階は既設のベランダを撤去し、躯体のベランダを造作しました。
階段を架け替え、ベランダに出るサッシを入れ替えました。
ベランダを造りかえたのは、窓からベランダに出るには跨ぎが高く不便があるため、極限まで2階の下屋を下げてベランダの床面を低くし、サッシもできるだけ跨ぎを低くすることに注力しました。
異形間取り住宅のリフォームは少し勝手が違いますが、無理な補正はぜずに建物としっかり向き合えばおのずと正解が見えてきます。
収まりは大工の腕次第ですが、見えない下地を丁寧に施すことで、暮らしやすい家を造ることができるのです。
大阪市には長屋住宅がたくさんあり中には異形間取りの住宅も数多くあります。
そしてそんな築年数の古い長屋住宅の中には住み手のいない空き家がたくさん取り残されています。
人の住んでいない住宅の老朽化は増々進んでいきます。
また空き家に対する問題も昨今は社会問題として大きな課題として取り上げられています。
地区年数の古い住宅も財産です。
老朽化が進む前に手を加え、歴史の重ねてきた建物を蘇えらせてみてははいかがでしょうか。