完成後喜びのツーショット。
Before
まだまだきれいなトイレです。TOTO ZC1. 節水タイプではないので水道代の事を考えリフォームを。
工事中
今回の工事はワンデーで行います。住みながらの工事なのでトイレの不使用を2日も続けるわけにはいきません。しかしトイレの中は狭いので1業者しか仕事はできません。よって常に職人さんは待機状態で仕事を進めます。
便器を解体し、サイドカウンターの下地を大工が組みます。
その後天壁床の内装工事、そしてようやく便器及び手洗いの取付です。
その後天壁床の内装工事、そしてようやく便器及び手洗いの取付です。
After
予定通りトイレワンデーリフォーム完成です。 TOTO ネオレストAH2W 水量3.8L 手洗いカウンター1600+自動水栓、化粧鏡等
豊中市 K様邸 トイレリフォーム工事
7月にキッチン工事でお世話になった豊中市のK様から今度はトイレのリフォームをご依頼いただきました。
トイレの便座が少し不具合になったのを機会に、水道代の事を考えエコタイプの便器に交換したいとご相談をいただきました。
洋式トイレの入替工事なら内装工事も含めて1日で、そうワンデーリフォームが可能です。
トイレの入替をお考えの皆さま、最新おエコタイプのトイレに入替水道代のコストカットをお考えになりませんか?
お気軽にご相談ください。